-
アフリカドッグス
京都の布×アフリカ・トーゴの技でブルゾンを
京都でも緊急事態宣言が発令された。ぼくたちの会社は創業以来、ずっと緊急事態であるから、逆にニュートラルではある。お店をオープンして2ヶ月が経ち、受注いただいた服の仕立てが落ち着いたので、待ちに待ったブルゾンをオーダーし […] -
アフリカドッグス
新年のご挨拶
皆さま、いつもお世話になっております。 アフリカドッグス・代表の中須です。 あけましておめでとうございます。 2020年、いろんなことがありました。ありすぎて、寿命が6年くらい縮んだような気がします。私事ですが、息子が生 […] -
イベント
レティシア書房さんで展示販売会を開催します
「これ、とても面白い!こんな事やろうと決めた若者と、じゃ、それを出版しよう!と決めた若者のコラボが決まった一冊。そんな本を、レティシア書房で売らずしてどこで売る!」 『Go to Togo』を、そう評してくださったレティ […] -
イベント
暇を持て余した京職人の、ジーパンをカッコよくする遊び。
事件です。いつもお世話になっている京都の染め職人・西田さん(御年73歳)の仕事が、コロナでゼロになりました。こんなことは、およそ半世紀の職人歴で初めてらしいです。 そんな中、なぜか「暇やから一緒に遊ぼう」と誘われました。 […] -
書籍
中須俊治『GO TO TOGO 一着の服を旅してつくる』(烽火書房)を出版しました
「シューカツ」をやめてから大きく動き出した人生。「みんなが笑って過ごせる世界をつくる」と、かつて交わした約束を果たすべく、トーゴ共和国で日本初の法人を設立したアフリカ起業家の奮闘記! ※日本でのエピソードと、遠く離れたア […] -
書籍
中須俊治『GO TO TOGO』(烽火書房)が出版されます
株式会社AFURIKA DOGS・代表で、重彩ブランドのプロデューサー・中須俊治の初めての著書となる『Go to Togo』が烽火書房から出版されます。 事前予約を開始しています。オリジナルステッカーと、トーゴ共和国の臨 […] -
ニュース
NOTEで2,000件の中から選ばれました
作品配信サイト・noteの企画「#わたしが応援する会社」コンテストで、応募総数2,123件のなかから、ぼくたちの会社を描いた作品が入賞しました。 グラフィックレコーディングで難解な法律を易しく解説してくれる京都の弁護士・ […] -
商品
商品販売を開始しました
アフリカ・トーゴ共和国の社会起業家・シャンテールのお店と協業してポケットチーフの販売を開始しました。教育や就労の機会を奪われた女性たちのサポートに繋がります。 中須俊治 -
トーゴ
AKLALA BATIK様とのパートナーシップ
トーゴの社会起業家である「AKLALA BATIK」様とパートナーシップを結びました。代表のシャンテール氏は2000年から、教育を受けることのできない若い女性を中心にアフリカ布を通じたサポートをしています。これまでに10 […] -
トーゴ
トーゴの社会起業家との会談
トーゴの社会起業家であるジロム氏の事務所を訪問し、1時間程度の会談をおこないました。 世界最貧国であるトーゴの状況を冷静に分析しながら、ここにある資源をつかって、いかに盛り上げていくかという熱のこもった話に刺激を受けまし […]