-
トーゴ
AKLALA BATIK様とのパートナーシップ
トーゴの社会起業家である「AKLALA BATIK」様とパートナーシップを結びました。代表のシャンテール氏は2000年から、教育を受けることのできない若い女性を中心にアフリカ布を通じたサポートをしています。これまでに10 […] -
トーゴ
トーゴ商工会議所を表敬訪問しました
トーゴ商工会議所を表敬訪問し、副会頭であるグレ氏と意見交換をおこないました。 中須俊治 -
トーゴ
トーゴの社会起業家との会談
トーゴの社会起業家であるジロム氏の事務所を訪問し、1時間程度の会談をおこないました。 世界最貧国であるトーゴの状況を冷静に分析しながら、ここにある資源をつかって、いかに盛り上げていくかという熱のこもった話に刺激を受けまし […] -
トーゴ
コットン農家訪問
トーゴにはコットン農家グループが2,500以上あり、120,000人以上がコットンで生計を立てています。 コットン農家へのヒアリングを通して、今後の方向性を検討しています。 中須俊治 -
トーゴ
オーガニックコットン畑を視察しました
弊社が扱うアフリカ布の素材にはコットンが使われています。 その出どころを探るのに、現地法人のあるパリメから2時間ほど北上したアタパメという町にやってきました。 道ゆく人に情報を求め、オーガニックコットン畑を視察してきまし […] -
トーゴ
トーゴ共和国に入りました
フランスでの出張を終えて、トーゴ共和国に入りました。 確かな手ごたえを感じつつ、弊社が扱うアフリカ布、バティック(エウェ族の手染めの布)とケンテ(エウェ族の手織りの布)を再度、調査します。 中須俊治 -
商品
商品制作中
トーゴ共和国・エウェ族から仕入れてきた布、ケンテを京都の職人技で染めてもらいました。 それを今度は、京都で350年以上続く法衣屋の店主に縫製を依頼しました。一歩ずつ、前へ。 中須俊治